WPに記事が投稿できません。
「405 Not Allowed」というメッセージが返ってきます。
そして、その下には、「nginx」と書かれている。
405 Not Allowedで検索してみた。
「405 Not Allowed」で検索してみました。
検索して最初にヒットした記事
「405 エラー(Method Not Allowed)とは?その原因と解決方法」には、次のようなことが書かれていた。
405 エラー (Method Not Allowed) は、HTTPレスポンスステータスコードの一種です。閲覧者がウェブページにアクセスする際、ウェブブラウザーからサーバーに対してアクセス要求が送信されますが、サーバーがその要求をHTTPメソッドとして受信したものの、拒否してしまった状況を示しています。
そのため、ブラウザーは要求したウェブページにアクセスできなくなります。
ちんぷんかんぷんです。
そこには、解決方法も書かれています。
1. ウェブサイトのコードを念入りにチェックして不具合を探す
ウェブサイトのコードに誤りがあると、サーバーがコンテンツ配信ネットワークからのアクセス要求に正しく応答できない場合があります。不具合がないかどうか、コードを念入りにチェックしてください。または、開発用のマシンにコードをコピーし、入念なデバッグ作業を行ってください。405 エラー (Method Not Allowed) が発生した状況を再現できれば、どの時点で問題が発生したのかを突き止めることができます。
2. サーバー側のログを調べる
サーバー側のログには、アプリケーションログとサーバーログの2種類があります。アプリケーションログには、訪問者がアクセスを要求したウェブページや接続先となったサーバーなど、ウェブサイト全体の履歴が記録されます。サーバーログには、サーバーのハードウェアに関する情報や、サーバーの正常性や状態に関する詳細情報が記録されます。この2種類のログを調査して、サーバーやウェブサイトに関する重大な情報がないかどうか、確認してください。
3. サーバーの構成ファイルを確認する
405 エラー (Method Not Allowed) の原因を調べる3つ目の方法は、ウェブサーバーの構成ファイルを調べることです。このファイルを確認することで、意図しないリダイレクトを解決するための手がかりが見つかることがあります。
とても、無理。
、、、、
、、、、
、、、、
そこで、ブラウザを変えてみることにしました。
この事象が起きた時、ブラウザはG00gleクロームを使用していました。
試しに、「Opera」でWPの記事投稿をしてみました。
うまく、いきました。
「Microsoft Edge」でも「Fire Fox」でもうまくいきます。
何だ。
だったら、そう書いといてくれよ!
何て。
でも、ヒントはありました。
「ブラウザーは要求したウェブページにアクセスできなくなります。」
だから、もしかして、ブラウザを変えてみればうまくいくかも知れない。
やってみたら、うまくいきました。