昨日10月19日(水)、「月間アフィリエイト」の第2回目のオンラインセミナーが開催されました。
講師は葵慎吾さんです。
稼いでいる金額が桁違いな方です。
なので、非常に楽しみにしていました。
しかし、時間を間違えていたので、オンラインセミナーには参加できませんでした。
オンラインセミナーは、20時開催だったのですが、21時だと勘違いしていたため、21時に視聴ページにアクセスした時には、もうセミナーは終わってしまったような感じ。
それで、オンラインセミナーの録画を今日(10月20日)聞いています。オンラインセミナーには参加できなくても、セミナーの録画をみることができるのが、「月間アフィリエイト」のいいところです。
セミナーでの葵さんのお話しを聞いていてわかったことは、葵さんはネットビジネスをずっとやってこられた方ではなく、実業の経験が長かった方のようです。
ネットで検索してもらえばわかるのですが、葵慎吾さんは「マジョリエイト」という情報教材を販売されて話題になっている方です。
「マジョリエイト」とは何かについても、検索していただければ、「月間アフィリエイト」で話された内容と同じ情報を得ることができます。
このオンラインセミナーでは、具体的な手法の話はされず、マインド面な話ばかり。
アフィリエイトを3年くらいやられている方なら、一度は聞いたことがあるような話ばかりです。
そういう意味では、ほとんど役にたちません。
まあ、2時間のオンラインセミナーで細かなテクニック的なことまで話すのは無理ですよね。
でも、改めて葵さんから、話を聞くと、一度きいたような話でも、ちがうように聞けます。
ひとつには、葵さんの話が面白いということもありますが、もひとつは、自分が成長しているためでもあります。
同じ話を聞いても、それがどう役立つかは、情報の受け手次第です。
特に稼ぐ系の情報商材については、そういうものが多いです。
これが、情報の不思議なところです。
だいたい、事細かに、文字に書いて、それを人に伝えるということに無理があるんですね。
それで、稼ぐ系のノウハウには、必ずマインドという言葉がついて回ります。
教材の不備をマインドという言葉で誤魔化します。
でも、これは誤魔化しているわけではなく、ノウハウを文字で伝えることができないからです。
しかし、アフィリエイトには、細かなテクニックの話というのは、そもそもそれ程重要ではありません。
ほんとうに、地味な作業を実践すれば、だれでも稼げるところが、アフィリエイトの魅力のひとつです。
稼ぐ金額の多寡はあっても、本気で取り組めば、だれでも稼げるところがアフィリエイトの魅力のひとつです。
アフィリエイトというビジネスモデルはそれほどシンプルなビジネスモデルです。
そうは言っても、何から始めていいのか、わかりません。
役にたつ有益な情報をきちんと、文字で、誤解なく、正確に伝える。
これは、情報しか武器のないアフィリエイターの仕事ですね。
私はそれに挑戦します。